外壁調査のポイントとして6つのポイントがあります。

  1. シーリングの割れ
  2. 外壁割れ
  3. コケ・汚れ
  4. 塗装の劣化
  5. 基礎のクラック

外壁、外回りなどは常時自然環境にあり劣化しやすい場所になります。

上記のポイントを重点的に「基礎や外壁のひび割れ」「塗装の劣化状況」「窓まわりの雨漏り確認」などを確認します。

シーリング割れ

シーリング(コーキング)の状態を調べます。

窓周りのシーリングのヒビ割れは雨漏りの原因となり、放っておくと建物内部の木材の腐食にも繋がります。

鉄部の状態を確認します。

外部には多くの鉄部が使用されており、雨風で錆などが発生し、劣化が進行していくので塗装工事が必要になってきます。

外壁割れ

ヒビ割れの長さ・深さを調査します。

外壁のヒビ割れは起こりうるものですが、1m以上のヒビ割れは建物内部の雨漏れやカビの発生の原因になります。

ヒビ割れを放置していると下地が腐食し、最悪の場合外壁材を取り換える必要になります。

コケ・汚れ

コケの藻の発生を調べます。

塗膜の撥水性が落ちていくとコケや汚れが発生します。

繁殖すると建物内部まで腐食する恐れがあります。

塗装の劣化

チョーキングを確認します。

チョーキングとは塗膜に触れた時に白く粉がつく状態のことを指します。

チョーキングが発生しているということは塗膜が劣化しているということになります。

基礎のクラック

基礎の状態を調べます。

基礎クラック(ヒビ)は構造に大きく影響を与えます。外部からはモルタル(化粧材)が塗られていて正確な判断ができないので、内部から確認する必要があります。